初めての握手会レポート SKE48
5月5日(こどもの日)に初めて握手会に参加してみました。
昨年の紅白歌合戦のステージを見てからSKE48が気になっていて、2月にCDを買ったら握手会チケットを入手。そのチケットを名古屋滞在時に持ってきていたので、GWの思い出作りで参加です。
午前中に行くとミニライブが見れるということで、8:30ごろ会場(ポートメッセ名古屋)に入りました。が、行くと長い列が続いていて会場の敷地外までのびていました。
すごい!こんなに人が来るの? ってびっくり。
CDに入っていた全国握手会チケットを、「ミニライブ付抽選鑑賞券 兼 握手参加券」に交換して、ミニライブがはじまる11:00まで待つことに。。。
交換したチケットに4つのブロック(A,B,C,D)が書いてあり、そのブロック内で鑑賞する感じでした。Aブロックが一番ステージに近くDブロックが遠い並びで、女性と子供は別枠の扱いのAブロックの両脇でしたね。
待ち時間は、ゲームをしている人がいたり、ポータブルDVDを鑑賞している人がいたりといろいろ。10:30ぐらいまでにブロックに入っていればいいので、自由行動です。
Aブロックとかだったら前に陣取ってはじまるまで待つのですが、Cブロックだったのでもうあきらめモード。
コンサートがはじまると、ファンたちがサイリュームライトをふりながら掛け声(MIX)を叫びはじめ、その雰囲気に驚きと感動!!
ステージにSKEメンバーが登場して歌がはじまりましたが、ホールのように後ろに行くほど高くなる会場ではないので、人にさえぎられほとんど見えませんでした。
まあ、CDのおまけ券ですし、雰囲気が感じれれば満足かな?
でコンサートが終わると、13:00までの待ち時間。この待ち時間が終わると、さっきのブロックごとに、握手レーンへのならびがはじまります。
人気メンバーは1人、あとメンバー2人、メンバー3人のレーンがあり、好きなレーンに並びます。
券は1枚だけだったので、3人と握手ができるレーン(お得感?)に並び握手会スタート。
1人5秒ぐらいの握手なので、あっと言う間に終わってしまいました。
何か声をかけたかったけと、緊張してしまい何も話せず残念。
でも、アイドルと握手ができたことに感動。
何枚もCDを買ってたくさん握手をしたいファンの気持ちがちょっとわかりました。
それを狙ってなのか売店ではCDを「1人5枚まで」で売っていました。
買っちゃう人とかいるんでしょうね。
というのが、初めての握手会レポートでした。
また、CDを買うことがあったら参加してみたいです。
最近のコメント