久々にカメラを持ってでかけてきました。
水戸付近の紅葉です。イチョウはもう終わりかけで、もみじは来週ぐらいがよさそうです。
水戸のあじさいまつりは本日が最終日。もうあじさいの見ごろはすこし過ぎてしまいましたが、まだ、元気なあじさいがたくさん咲いていました。
梅雨の晴れ間にかえるがあじさいの中で一休みしてました。
今日は、守谷市であやめ観察。
朝早く行ってので、公園が日陰になってました。
もう少し遅くくればよかったかもしれません。
まだつぼみが少しあるので、もうちょっと楽しめそうです。
あやめの季節になりました。
梅雨の晴れ間を利用して潮来市にあやめを見てきました。
今が見ごろです。朝からカメラマンがたくさん来ていました。
真岡市井頭公園のローズフェスタは今日までです。
朝見てきました。いろいろなバラが咲いていて見ごろです。
十日町に美人林と呼ばれるブナ林があります。
この時期は、新緑ですごく綺麗。一見の価値ありですね。
場所によってはまだ雪が残っていて、それもまた幻想的です。
新潟県の六日町にある坂戸山でカタクリの花を見てきました。
八合目まで行くと、こんなにカタクリの花が群生しています。
で、頂上まで行けば、こんな絶景が見れました。
ソメイヨシノはもう散りましたが、まだまだ花見の季節です。
笠間市のスカイロッジは八重桜の季節になっていました。今月いっぱい楽しめそうです。
朝は小雨だったけど、昼には晴れたので近所の公園にちょっと花見に行きました。
やっぱり、青空の下のサクラが一番きれいです。
今朝の福岡堰です。小雨がぱらつく曇り空でした。サクラも散りはじめていました。
おすすめサイト アニメ・コミック ウェブログ・ココログ関連 ギャンブル グルメ・クッキング ゲーム スポーツ ニュース パソコン・インターネット ペット 携帯・デジカメ 旅行・地域 日記・コラム・つぶやき 映画・テレビ 書籍・雑誌 競馬 芸能・アイドル 趣味 音楽
最近のコメント