3DS用ゲームソフトで「ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランド」が発売になったので、ついに3DSを購入しました。
ソフトとゲーム機のセットも発売されましたが、別々で購入。
早速、攻略開始です。
星降りの大会に向けて、闘技場で勝ち上がっているといった流れですが、やはりこのゲームの目的は、ストーリーというよりモンスターの配合を楽しむこと。
でも、出会えるモンスターは序盤ではF、Eクラスばかり、
DQMJ2のときの配合は、ほとんど覚えていないけど、配合を繰り返せば、C,Bクラスのモンスターには行き着くはず。
ちょこちょこゲームを進め、ようやく闘技場Dクラスをクリア。
で、今のベストメンバーは
・とうちゅうかそう C
・タイガーランス D
・オーク E
・スライムファング F
といった、打撃系メンバー。
回復系を覚えさせた とうちゅうかそう がかなり便利です。
でも、「もっと上のクラスがほしい」ので、ストーリー進行よりスカウトと配合を優先して、
ようやくBクラスのモンスターが2体が生まれました。
・エビルチャリオット B
とっしんこぞうの4回配合
・ヘルダイバー B
ギャオン×アニマルゾンビ
まだまだ、序盤なので、もっと配合をがんばってAクラスをつくるぞ!
で、すれちがい通信にも挑戦。でも、近所のショッピングセンターではなかなかすれ違えません。ようやく1人と対戦できましたが完敗。DQM2の時ほどユーザーが多くないのかもしれませんね。
あと、すれちがい通信で、SPな対戦相手にもめぐり合いました。
はぐれメタル4匹をつれています。
この対戦相手は保存できないので1回勝負なのですが、
今のメンバーだとあっさり敗北・・・・。
すれちがい通信はもう少し強くなってからですね。
最近のコメント