勝手にリセット Kindle Fire HD - 残念Amazon -
昨年12月に買ったKindle HDが、8月ごろから勝手に電源OFFするようになりました。
使っていると「シャットダウンしますか?」の表示が、
そのうち電源がOFFしてKindleのロゴが表示されます。
たまにだったので、我慢していたのが、もう最近はこの現象が連発。
20秒リセットも効果が無く。ついにカスタマーサポートのお世話に。
amazonさんとのやりとりの末、代替品との交換になりました。
交換なので、代品が届いたらamazonさんに返却です
電源がまともに入らない状態で、どうやって初期状態に戻せるのかとの悩みましたが
Kindleと格闘し、どうにか初期化ができました。
としているうちに、代替が
へ??
中古????
届いたKindleは角が傷だらけ、画面は汚い。
無傷で綺麗に使っていたKindleの代わりが、傷だらけのKindleなんで。。。
Amazonなに考えてんの!!
最低のサポートです。
物を大切にするユーザーの気持ちを汚す最悪の通販です。
次に買うタブレットは絶対Kindle買いません!!!!
« 井頭公園のバラ | トップページ | もうすぐ黄金色 イチョウ並木 »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 勝手にリセット Kindle Fire HD - 残念Amazon -(2013.10.23)
- Kindle Fire HD でタブレット生活開始(2013.01.04)
- G570のパフォーマンスは?(2011.06.19)
- フリーのセキュリティソフトはどうなの?(2011.06.11)
- Lenovo G570 購入しました(2011.06.05)
コメント