日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
« 2013年8月 | トップページ | 2013年10月 »
愛知生活もあとすこしってことで、
この最近は、名古屋駅に寄るたびにデパチカで晩御飯を購入。プチグルメをしてます。
まずは、風来坊の手羽先です。
山ちゃんが辛口に対して、風来坊は甘口です。
ご飯のおかず向きかな?
名古屋風お好み焼きのぢゅぢゅ焼きです。
麺がはいった大阪風お好み焼きって感じかな?
具はえびとかイカとかで海鮮です。
地雷也の天むすです。1人前が小さいのが5つ。
白米と黒米が入っているのを食べました。
出張帰りのお弁当にいいかも。
最後はKaKeご飯。とろろいものを食べました。
名古屋らしからぬ上品な薄味。
オクラとか鶏肉とかたくさんの具が入っていてちょっと贅沢。
愛知に来て、初のあんかけパスタに挑戦しました。
店はパスタデココ。
でも、店が満席だったのでドライブスルーで購入しました。
メニューがよく分からなかったけど、「ミカラン」にしました。
あとで知りましたが、
ミカランって具に肉(ウインナ)と野菜が入っているという意味のようです。
パスタは茹でたあと油で炒めている感じで、
具はウインナーやたまねぎ、ピーマンなど。
あんかけはトマトベースで思ったより辛くない感じでした。
パスタと思って食べると違うものですね。
ナポリタンの変化球って感じです。
おいしいですが、感動するほどでは・・・。
まあ、名古屋の記念ってことで。
若かったらはまったかもしれない料理ですね。
私は普通のナポリタンの方がよいかも。
最近のコメント