熱さまひんやりジェルマットは期待薄?
寝苦しい夜を快適にするために
小林製薬の熱さまひんやりジェルマットを購入しました。
これで、快適になると期待しましたが、実はそれほどではありません。
このジェルマットは、言い換えれば人間用のヒートシンクで、
人間の熱をジェルマットを通じて大気に放熱するといった仕組みです。
そのため、室温が高いとひんやり度が極端に落ちます。
クーラーや扇風機が苦手で使わない人が、これに期待しても30度を超える室内では効果が薄いです。
(パッケージにも書いてあったことは本当です!)
まあ、熱を閉じ込めて無効化するなんて熱学的にありえませんので当然ですが
高い買い物だっただけに残念です。ノートパソコンの放熱用にでも使おうかなぁ。
« JIN 最終章 最終回 | トップページ | 古河総合公園は、蓮のピークです »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 秋も深まり 紅葉(2014.11.16)
- 水戸のあじさいまつり 最終日(2014.07.06)
- 守谷 四季の里公園のあやめ祭り(2014.06.15)
- 潮来のあやめ園(2014.06.14)
- 井頭公園 春のローズフェスタ(2014.06.01)
コメント