見知らぬわが町 -NHK福岡放送局80周年記念作品-
見知らぬわが町が放送されました。
NHK福岡放送局の開局80周年作品だそうです。
舞台は、福岡県大牟田市。
主人公の望美(忽那汐里さん)が夏休みの最後の日に
ふとめぐり合った炭鉱のやぐらから話がはじまる。
炭鉱について調べていくうちに、
家族のこと(おじいさんの病気やお父さんとおじいさんの関係など)が
少しずつわかってくる。
そんな、女子高生の気持ちに沿って流れているストーリーです。
丁寧につづられていく物語が、なんとも言えず心にしみてきます。
お父さん役の杉本哲太さん、おばあちゃん役のいしだあゆみさんもよいです。
連休の最後にいいドラマが見れたと思いました。
« どんと晴れ スペシャル | トップページ | あやめが咲き始め 四季の里公園 »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Qを観る(2012.11.28)
- SPEC 天 を見る(2012.10.28)
- ロボジーを見る(2012.10.28)
- 仮面ライダーウイザード 大門凛子が気になる(2012.09.17)
- ギャルバサラに角川らしさを見る(2012.04.22)
コメント