iPod 奮闘記 その3
公衆無線ネットワークへの接続にチャレンジしました。
iPod touchをマクドナルドで使おうとしたのですが
調査不足でつかえませんでした。
niftyの会員なので@niftyユーザー名とパスワードをメモしていったのですが
それだけでは情報不足のようです。
iPod touchの設定の
Wi-Fiネットワークに「mobilepoint」が追加されたのは確認できたのですが
パスワードが聞かれてそこから先にすすめません。
あきらめて退却したのですが
そのあと調べたらこんな手順になるらしいです。
-----
まず、Wi-Fiネットワーク設定画面で「その他」を選択し
SSIDとWEPキーを入力します。
SSIDとWEPキーは、プロバイダのサポート画面にて確認できますので
前もって調べておかないとダメです。
SSIDは「ネットワーク名」のところに書き込み
WEPキーは、ネットワーク名の下の「セキュリティー」でWEPを選択すると
パスワード入力が追加されますので、そこに入力します。
これで設定終了。
あとはSafariを起動して
IDとパスワードを入力すれはOKのようです。
(niftyの場合IDはユーザ名+@nifty.comでよいみたい)
-----
これで、予習は十分なはずなので、
今度こそ成功したい!!
« iPod から UP | トップページ | ソラカラちゃん デビュー »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 勝手にリセット Kindle Fire HD - 残念Amazon -(2013.10.23)
- Kindle Fire HD でタブレット生活開始(2013.01.04)
- G570のパフォーマンスは?(2011.06.19)
- フリーのセキュリティソフトはどうなの?(2011.06.11)
- Lenovo G570 購入しました(2011.06.05)
コメント