CANONの新製品 PowerShotG11とEOS 7D
今週、待望のEOS 7DとPowerShotG11が発売されました。
早速店頭にて触ってきました。
EOS 7D は、50Dの上位機種ではありますが、後継機のようにも感じます。
思ったほど重くなく、大口径のレンズもしっくり馴染む感じがします。
やっぱり売りの高速連写1秒間に8回。
パシャシャシャ・・・って感じですごい。このカメラで競走馬が走っている姿を撮ってみたいです。
PowerShotG11はG10の後継機であるので、操作性・ボディともに変わりなく良いと思います。
バリアングルは実物を見た感じだとあまりよく感じませんでした。S5ISから乗り換え材料だったのですが、バリアングルだけのために買う必要はないと思いました。
あと、ローライトモードが気になっていたのですが、実際によるの町に出てみないと感動がなさそうです。
いまのG11なら、10月中旬発売のS90の方が魅力的です。早くS90を触ってみたい。
S90の紹介はこちら↓
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20090820_309542.html
« 秋のG1スタート スプリンターズS | トップページ | ウォッカ始動 毎日王冠 »
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- スマートフォンデビュー ARROWS Z でもね・・・(2012.08.14)
- EOS M すっごく気になります(2012.07.24)
- 金環日食の予行練習 でも・・・天気が心配(2012.05.20)
- タムロン 18-270mm f/3.4-6.3 Di Ⅱ VC PZD 購入(2012.04.08)
- EOS 60D が届きました!!(2012.03.10)
コメント