宝塚記念はどうする?
もう、今年前半のG1戦線もラストになりました
宝塚記念
ウォッカが出ないってことで
絶対的な1番人気はいなくなり
代わりにディープスカイがダントツ1番人気
でも、そこまでの信頼性は?です。
このレースの傾向からすると
●4歳馬
●前走が天皇賞、安田記念組
なのですが、特筆する点は、
ここ10年間では
天皇賞1着馬は連対率100%
安田記念2着馬は勝率100%
となると、
ディープスカイとマイネルキッツしか見えない・・・
でも、このレースは意外と伏兵が食い込むことが多いので
◎ディープスカイ
今年に入っての2戦はともに2着で、今回が叩き3戦目。4歳馬ですし、勝てる要素は一番ある馬ですので、しょうがないです。
○ドリームジャーニー
マイネルキッツとしたいところでしたが、大阪杯でディープスカイを負かした点を評価したく選びました。
▲インティライミ
道悪になる可能性も高い天候ってことも考え、昨年3着の実績とほぼ1年ぶりの前走が意外と好走できた点で、穴馬として選出。初夏のグランプリなんだから夢みないとね。
« オリンパス ペン E-P1 | トップページ | 大宝八幡宮 あじさい祭り »
「競馬」カテゴリの記事
- コディーノ圧勝か? 朝日杯FS(2012.12.16)
- もう今年最後もG1あと4つ ガチ馬にも参加する?(2012.12.02)
- 前哨戦は快勝だけど本番は? オルフェーブル(2012.09.23)
- 秋のG1に向けて中山修行?(2012.09.23)
- 難解 安田記念 穴はG1馬 リアルインパクトか!(2012.06.03)
コメント