夏の最後の重賞2本立て
天気が悪くて、気分が悪いですが、夏ももう終わりですし、ここはびしっと夏競馬を締めくくりたいと思います。
まずは、キーンランドC。このレースは「外枠」と「牝馬」がキーワード。となると、忘れちゃいけない1頭が急浮上。でも、狙いにくいので相手まで。やはりサーマースプリントもあと2戦ですし、ここで、スプリント王を決めたい馬から行きます。
◎トウショウカレッジ
キンシャサではなく、ここで行きたいです。キンシャサでは面白くないので2番手を探したところ、やはりこれではないでしょうか、CBC賞は1番人気で9着、でも前走はしっかり2着。実力はあります。あとは、池添に任せるのみ。
○マヤノツルギ
5連勝は立派。平坦小回りコース専門でデビューから連を外したのは1回だけ、この夏1番の上がり馬です。
▲ピンクカメオ
データ的裏付けはバッチリ。あとは、この馬の気分次第でしょう。同枠のペールギュントもかなり気になる1頭ですし、8枠から総流しでも良いかもしれませんね。
んで、新潟記念。前走が新潟という馬が不振のレースです。夏競馬もオーラスですし、使い込んでいる馬は力が出せないのかも知れません。なので、レース間隔が十分にある馬で、サマー2000の活躍馬を選びたいと思います。
◎マイネルキッツ
七夕賞3着で、十分にレース間隔をとっての参戦です。小倉記念組が気になりますが、まずはここを狙いたい。
○ダイシングロウ
小倉記念組からはこれ、ちょっと使い詰めのような気がするので、相手にしました。疲れが無ければこの馬できまるかも。
▲サイレンジャスパー
夏は牝馬!ですし、長期休養明けからの3戦目、ここでいいレースができないと、秋が無いです。もうそろそろ本気を出してほしい馬です。
で、いかかでしょうか。堅く当てたい場合は、1番人気も絡めましょう。
« 20世紀少年が見たい | トップページ | 小木の競馬中継 »
「競馬」カテゴリの記事
- コディーノ圧勝か? 朝日杯FS(2012.12.16)
- もう今年最後もG1あと4つ ガチ馬にも参加する?(2012.12.02)
- 前哨戦は快勝だけど本番は? オルフェーブル(2012.09.23)
- 秋のG1に向けて中山修行?(2012.09.23)
- 難解 安田記念 穴はG1馬 リアルインパクトか!(2012.06.03)
コメント