お盆の終わりを飾る重量2戦
明日は、北ではクイーンステークス、西では北九州記念と2つの重賞があります。お盆休みの最後をいい思いで飾れるよう予想してみました。
まずは、クィーンステークス
3歳馬から、桜花賞・オークスと活躍した、エフティマイアとレジネッタが出走します。何でここを使うのかちょっと疑問ですが、有力であることは間違いないでしょう。
古馬からはヴィクトリアマイル4着のヤマニンメルベイユが参戦します。3歳馬との差を見せれるでしょうか。
あと、扱いに困るのはユキチャン。関東オークスの実績がそのまま芝の重賞に生かせるかは疑問です。
いろいろ悩みますが、ここは速い馬を狙いたいと思います。(坂がないのでスピード能力がそのままでるかも)
◎ヤマニンメルベイユ
1600Mの持ちタイムは1.34.1でメンバーの中では上位。ザレマが出走取り消しとなって、古馬の代表格はこの馬でしょう。
○エフティマイア
これも1.34.1の持ちタイムあり。ただ、時計が出る新潟のタイムだけに2番手か。
▲ハートオブクイーン
勝ちは函館1200Mのみ。その2戦に騎乗した、武幸四郎が今回は乗ります。何かが起こりそうです。
つぎは、北九州記念
このレースは、4歳馬が非常に活躍するらしいです。去年、おととしと三着までに4歳馬が2頭づつ入っています。なら、今年も4歳馬を連軸におきたいでしょう。4頭いる4歳馬から1頭を選び、相手を探してみました。
◎クールシャローン
この夏、小倉の1600万条件を勝ち、ここに挑戦してきた上がり馬です。1.07.4の持ちタイムも申し分なし。斤量も53kで恵まれていると思います。
○レットバトラー
この馬もこの夏の上がり馬です。持ちタイムがちょっと遅いのですが、勢いで食い込んでほしいです。
☆ゼットカーク
前走1000万条件の馬は連対率50%とのこと。前走1000万の馬はこの1頭のみ。狙ってみると面白い?!
ちょっと穴気味な予想です。万馬券狙います。
« ひまわりを撮る | トップページ | オリンピックならずオンリーピック »
「競馬」カテゴリの記事
- コディーノ圧勝か? 朝日杯FS(2012.12.16)
- もう今年最後もG1あと4つ ガチ馬にも参加する?(2012.12.02)
- 前哨戦は快勝だけど本番は? オルフェーブル(2012.09.23)
- 秋のG1に向けて中山修行?(2012.09.23)
- 難解 安田記念 穴はG1馬 リアルインパクトか!(2012.06.03)
コメント