花火撮影にチャレンジ
さかいふるさと祭りフィナーレの花火大会に行ってきました。
デジ一での初撮影です。いままでは、3秒、5秒シャッターにて撮影していましたが、デジ一には「BULB」があります。(押している間開いているやつ)これを活用してこんな感じの撮影手順でがんばりました。
①MFにして∞に設定。
②シャッタースピードは「BULB」
③ライブビューにして方向をあわせる。
④花火のタイミングに合わせてシャッターを押す。
シャッターを押すとライブビューが消えるので、シャッターを放してから写真が表示されるまでのちょっとの間がどきどきです。で、こんな写真になりました。
なかなかうまくいきません。長押し気味の写真が多くて反省点。。。200枚近く撮ったのに納得できる写真が1枚も撮れていないのが悔しい。。。
今年はもう一度、花火撮影チャレンジしたい!!
ちなみに、はじめて撮影中にバッテリーが切れました。ライブビュー+BULB撮影がバッテリーの消耗を加速させたようです。以前、「バッテリーは不要」とコメントしましたが、やっぱ必要です。
« 飛行機を撮る | トップページ | ダビスタDS 白毛のその後 »
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- スマートフォンデビュー ARROWS Z でもね・・・(2012.08.14)
- EOS M すっごく気になります(2012.07.24)
- 金環日食の予行練習 でも・・・天気が心配(2012.05.20)
- タムロン 18-270mm f/3.4-6.3 Di Ⅱ VC PZD 購入(2012.04.08)
- EOS 60D が届きました!!(2012.03.10)
コメント