TriPort OE を買う
イヤホンは、BOSE製 TriPort IE を愛用しています。電車の中で使うのがメインですが、部屋で音楽を聴くときも使っていました。
部屋用はSONY製 MDR-D22SL を使っていましたが、スポンジ部分が剥がれてきて(交換すればいいのですが)、それからというもの部屋でも TriPort IE を使い始めました。
でも、寝そべって使うには、ちょっと困ります。体勢によっては、耳から落ちてしまいます。
そんな中、今日、TriPort OE を近所のケーズデンキで発見し、思わず購入してしまいました。
あまりケーズデンキではBOSEのヘッドホンを置いていないので、反射的に手にとってしまいました。(発売して1年半経っているのですが、BOSE製品は、安くなりませんねぇ)
んで、こんな感じのカッコいいヘッドホンです。
スピーカの部分が90度回転して、専用ケースにしまうことができます。この専用ケースがしっかりしていて、なんかオーナー心をくすぐります。
スピーカの角度もスムーズに変えられます。耳に触れる部分は、やわらかくてフィット感はなかなか良いです。(
ノイズキャンセルのタイプではないので、耳を覆いかぶせるタイプではありません。でも、部屋で聞く分には十分です。(逆に長時間装着していても耳がかゆくならない??)
音量を大きくすると、当然、音漏れはしますが、部屋でつかうので関係ありません。
あまり、音質とかわからないのですが、低音が心地いい感じで、キンキンしていないところがいいです。IEよりも、こちらOEの方が、好きな音がします。やはりこれが価格の差なのでしょうか。
これで、寝る前の音楽鑑賞は、IEからOEに乗り換えられそうです。
« リニューアルオープン | トップページ | 「おせん」が意外と・・ »
「音楽」カテゴリの記事
- イヤーレシーバー MDR-XB90EX(2012.12.07)
- お笑い芸人 AMAMIYA CDデビューって(2011.04.25)
- miwa guitarissimo(2011.04.26)
- リアルタイムシンガー 高橋 優(2011.04.25)
- Farewell - Q10のサウンドトラック(2010.12.23)
コメント